様々な事情により在学中に就職が決まらないまま卒業し、卒業後に継続して就活している方々を「既卒」と呼びます。
既卒は正社員の職歴を持っていない方がほとんどです。
「新卒というやり方はできないけど、職歴ありの転職組より不利?」そんな風に不安に感じている方もいるのではないでしょうか。
今回は、求職者の味方ハローワーク×既卒の就活をテーマに、ハローワークを上手に活用する方法をご紹介していきます。
ウズキャリの評判!既卒、第二新卒だけじゃなく30代や40代も使用可?地方にもあり!
リクナビダイレクト既卒の評判。0円の成功報酬しか料金がかからなくても結果は出る?
ハタラクティブの求人の評判とは?ニートにもカウンセリングでは優しい!
目次でざっくりチェック
既卒のハローワークの使い方
既卒で就活中の方が使える手段といえば、以下の3つが定番です。
・求人情報サイト
・就職エージェント
・ハローワーク
既卒によっては、知り合いの紹介で面接を受けられることになったり、昔アルバイトしていたところで面接を受けられることになったりといったイレギュラーな就活も出てきますが、基本的にはこの3つ。
20代の既卒の場合は実はハローワークを優先して考える方は少ないようです。
ハローワークは全年齢、そして学歴に関係なく登録することができ大量の求人を紹介していますが、既卒の場合は一定の学歴を所持しているのと、既卒に特化した求人情報サイト、就職エージェントの数がそこそこ多いこともありハローワークの優先度は高くならないようです。
そんな中で20代既卒がハローワークを利用するなら、おすすめは並行しての登録。
求人情報サイト、就職エージェントと並行して登録し、ハローワークメインというよりハローワークはサブでの利用が良いといえます。
最近ではインターネット上で求人情報も確認できるようになっているので、ハローワークの使い方も手軽になっています。
既卒がハローワークで内定をもらうコツは!?
既卒がハローワークで内定をもらうコツについて、以下でご紹介していきます。
まずは希望職種を絞り込もう
まずは、入社したい希望の職種を絞り込みしましょう。
事前にどういう仕事をしたいかイメージしておくと絞り込みしやすくなります。
ハローワークは、公共の就職支援サービスということもあり、求人数が非常に多い傾向にあります。求人形態は正社員以外にアルバイトや契約社員等様々。業種も様々ということで、先に希望を絞り込んでおかないとたくさんの求人を1件1件確認しなければいけなくなります。
とにかく何度でも面接を受ける覚悟を決めよう
在学中の就活でもほとんどの学生が大量に企業に応募していたのではないでしょうか?
既卒になってからの就活は周りに仲間もいないので、上手くいかなかったときにストレスが溜まる傾向にありますが、それでも覚悟を決めて、面接をたくさん受けるようにしましょう。
たくさん面接を受けているうちに内定が出ることもあります。
そしたら、面接の予定が入っている企業は面接をキャンセルすれば問題ありません。
どんな業種でも!面接のときはスーツや身だしなみを整えよう
ハローワークで紹介している求人は様々な種類があります。
どのような業種でも、仮にスーツが必須ではなくても、面接のときにはスーツや身だしなみを整えましょう。
既卒の就活もリクルートスーツで受けるのが基本です。
面接前にはクリーニングに出して、靴もキレイにしておき、清潔に。そして髪型も爽やかな印象を与える髪型にしましょう。
ハローワークにはブラック企業が多い?
ハローワークにはブラック企業が多いという噂があります。事実かどうかはタイミングや何を持ってブラック企業と判断するかによりますが、現実的なところブラック企業が増えやすい要素はハローワークにはあります。
理由は、ハローワークは掲載するための条件が厳しくないからです。
求人を掲載するための条件が厳しくなく、内部の確認もほとんどされないのでブラック企業に該当する企業も多くなりやすいです(絶対というわけではありません)
例えば就職エージェントなら、紹介する求人を出している企業、部署に就職エージェントのスタッフが直に足を運んで取材をしていることが多いです。
取材で内情を把握したり、条件をみたりして、問題がない企業を紹介する仕組みにしているので掲載条件はハローワークより厳しくなります。
また、就職エージェントは利用する側(求職者側)は無料です。その代わり、紹介後に企業から報酬を受け取っているので、企業側も熱心なところが多くなります。
これが、就職エージェントで紹介する企業にはブラック企業が少ないといわれている理由です。
既卒はハローワークと就職エージェントならどちらを利用すべき?
既卒はメインで就職エージェントを利用しつつ、並行してハローワークを利用するのが良いといえます。
とりあえず登録しておいて情報をチェックするのが◎
20代であれば、就職エージェントで充分という意見もあるようなので、メインはそちらにしつつ、ハローワークも併せて利用するのはいかがでしょうか。
既卒はハローワークと求人情報サイトならどちらを利用すべき?
求人情報サイトについても、就職エージェントと同じく並行してハローワークを利用するのが良いといえます。
地方在住で地元就職をしたいならハローワークは強い!
ハローワークの特徴として、地元での就職に強いというメリットがあります。
例えば就職エージェントなら、その多くは都市部に集中しています。
それに対して、ハローワークについては各都道府県にあり、地元の就職案件を多く取り扱っているので「地方在住で地元で就職したい」という方や「都市部の学校に通っていたけど就職は地元でしたい」という方にとっては魅力です。
最近で地方移住や、進学で都市部に出ても再び地元に戻り就活するスタイルを選択する方が増えています。
都市部に行かなくてもできることが増えたのが理由ですが、ハローワークの地元就職の強さは、もしかしたら時代を先取りする就活支援サービスかもしれません。
ハローワーク関連の「既卒向け」就職イベントもチェック
ハローワークでは時々、既卒向けの就職イベントやセミナーを開催することもあります。
就活で迷いを抱えている方や、就職エージェントには登録してみたものの、あまり進展しているように感じないという方は参加してみるのもおすすめです。
既卒になると、就活を一緒に頑張る仲間というのがいなくなりますが、就職イベントやセミナーに参加すれば同じように既卒で就活をしている友人や知り合いができやすく、モチベーションの維持や、気持ちを理解してくれる相手と会話をすることでのストレス発散にも期待できます。
20代ならハローワークを利用しなくても内定は出やすい!?
20代ならハローワークを利用しなくても・・・内定は出やすいといわれています。
しかし、実際に20代の既卒でハローワーク経由で就職をした方もいるので、これについては「個人による」部分も大きくなります。
求人と出会える数の多さや、利用できる就職エージェントでいったら20代は、ハローワークを利用しなくても内定が出る確率が高いです。
転職サイトはいろいろありますが、
dodaとマイナビへの登録が基本です。
既卒3年以内。でハローワークが未経験。気を付けることは?
既卒になってから3年以内、ハローワークが未経験で気を付けるべきことは「求人内容をよくみる」ことです。
ハローワークは先にも触れた通り、求人の掲載にあたり就職エージェントほどの詳細確認をしていません。また、就職エージェントほど対策等の面倒をみてくれないので、求人内容をよく読み、詳細を確認して選び、対策することが大切になります。
新卒でもハローワークを使うことはある
ハローワークといえば既卒や、転職組、フリーターやニートの方が利用するイメージですが、中には新卒でも利用する方がいるようです。
ただし、新卒(在学中の就活)だと、ハローワーク以外からのサポートも手厚いので、ハローワークを一切利用しない方というのも多いのが現実のようです。
就職支援サービスにも得意な分野がありますが、ハローワークについては既に学校を卒業している方との相性が良いといえます。
まとめ!求職者の強い味方!ハローワーク
今回の記事では、公的な就職支援サービス「ハローワーク」について。
ハローワーク×既卒の就活をテーマに詳しくご紹介しました。
既卒で20代の方がハローワークを利用するなら、ハローワークメインというよりも就職エージェントや求人情報サイトと並行して利用するのがおすすめです。
ハローワークは地元の求人を多く取り扱っている傾向があるので、地元で就職して暮らしたい方にはピッタリです。
使い方によってはとても便利なハローワーク。
首都圏在住の方だと、就職エージェントだけで充分、求人情報サイトだけで充分という方も多いですが、適している方にはとても良いサービスです。
既卒でハローワークに興味がある方はぜひ、ご活用ください。
コメントを残す