ハローワークの転職。在職中でも出来るのか?まともな求人はある?

転職活動を始める際に使うツールといえば、『転職エージェント』『求人サイト』そして『ハローワーク』が選択肢に上がりやすいですよね!

今回の記事ではハローワークを利用しての転職活動に視点を当てて、特徴やメリット・デメリット、ブラック企業が多いという噂は本当かどうかまで、まるごと迫っていきます!

ハローワークでの転職活動の流れと特徴

ハローワークで転職活動をするにはハローワークに出向いて求職申込み手続きを行う必要があります。
登録方法は以下の通りです。

■ハローワークの登録方法■

  • ハローワーク内に設置されたパソコンで求職情報を仮登録⇒窓口で申し込み
  • ハローワークにある求職申込書(筆記式)に記入⇒窓口で申し込み
  • 自宅のパソコンなどで事前に求職情報を仮登録⇒ハローワークに出向いて窓口で申込み

ハローワークの職員が確認後、ハローワーク受付票が貰えます。
受付票には求人情報の検索の際に必要となる求職番号が記載されています。ハローワークに行くときにも、この受付票が必須になるので大切に管理しましょう。

※登録は最寄のハローワークでできますが、失業保険(雇用保険)の手続きを希望する場合は住所を管轄するハローワークへ行く必要があります。

どこが管轄か、どこに行けばいいかよくわからない場合は事前に電話で確認しておくと安心です。

ハローワークへの登録後は求人を調べて応募したり、職員に相談したりして転職活動を進めていきます。

全国各地にあるから気軽に利用できて便利

ハローワークの強みは全国各地に拠点があることです。
そもそも公的な機関として設置されているので安心感もあります。

転職エージェントや求人サイトを利用して転職活動するという場合でも、とりあえずハローワークにも登録して、求人をチェックするというやり方もできます。

民間の企業である転職エージェントよりも基本的にはさっぱりしているというか、マイペースに進めたいならマイペースに進められるし、相談に乗って欲しいなら職員が相談に乗ってくれるしと、好みに合わせて気軽に利用できるところも便利な理由の1つです。

Iターン・Uターン希望者にも便利

ハローワークはIターン・Uターン転職を希望するときにも便利です。

ハローワークに掲載される求人は地元密着型の企業が多い傾向です。
求人掲載にあたり企業側は広告料や紹介料がかかりません(転職エージェントや求人サイトだとかかります)そのため、地元の小さな企業などはハローワークに求人を出しやすい傾向があります。

大手やベンチャー企業などは転職エージェントや求人サイトに情報を出しやすいですが、ハローワークには地元重視の方にとっては魅力的な求人が多い傾向なのですね。

IターンやUターンで、ずっとそこで暮らしたい・・・という希望があるなら、ハローワークは便利でしょう。

また、都会から地方に戻ってきたいという方を歓迎する求人も多い印象です。

ニートや引きこもりからの就職相談もしやすい

ハローワークはニートや引きこもりなど、キャリアや学歴の関係で転職活動に不安があるという方のサポートも得意としています。

公的な機関ということもあり、社会復帰へのサポートは基本的に手厚いです。

例えば転職エージェントだとニートや引きこもり期間が長いうえに職歴が無いと、求人の紹介が難しいと判断されて登録できないケースもありますが、ハローワークなら職歴がなくても相談しやすいです。

ハローワークはロクな求人がない?対応も最悪?

ハローワークの噂で多々挙がるのが・・・ロクな求人がないというものです。

ブラック企業が多い、働いてみたら求人情報にあった募集要項と実際の労働内容が違うことがある・・・などなど。

確かにそういうケースはゼロではありません。
それは事実です。
ハローワークを利用して転職活動をする場合には、別途ネット検索をして企業の評判を調べておくと安心です。

そもそもどうして上記のようなことが発生するリスクがあるのかというと・・・

ハローワークは企業が求人情報を掲載するにあたりお金がかかりません。
転職エージェントや求人サイトに求人情報を出すとお金がかかるので、それらのツールを利用するのは比較的お金の面で余裕がある企業か、一度人を採用すると長期勤務してもらいやすい企業(=そんなに頻繁に求人募集をかけなくてもいい企業)です。

求人募集にかかるお金をとにかく削りたい企業はハローワークを利用しやすいです。

それから待遇面の悪さや人間関係の問題などで採用してもすぐ辞められてしまう、人の入れ替わりが激しい・・・という企業は求人募集にかかる費用を削りたいためにハローワークを利用することが多々あります。

もちろんそういう理由なくハローワークを利用している優良企業もたくさんありますが、特徴上どうしてもデメリットも出てきます。

ブラック企業や募集要項と実際が違う企業に当たらないためには、応募前後にネットで企業の評判を調べておくと安心です!

地元に根付いた求人が多い

ハローワークには良い面もあって、全体的に地元に根付いた求人が多いことです。

例えば地元の歯科医院の受付業務とか、地元のクリニックの医療事務、地元の企業の事務職など、企業自体の規模が小さい(従業員数が少ない)ところはハローワークだけに求人情報を掲載している(転職エージェントや求人サイトには情報を出していない)ところもたくさんあります。

規模が小さくても利益を出していて従業員を大切にしている企業はたくさんあります。
地元密着の優良企業に出会いやすいのはハローワークのメリットです。

転職エージェントや求人サイトは大手の求人やベンチャー企業の求人~中小企業まで色々な求人を取り扱っていますが、『地元に根付いた』という視点で見ると、ハローワークよりは少なくなるのが自然です。

大手に転職したいとか、バリバリ働ける成長株ベンチャー企業に行きたいとか、そういう目的がなく『地元でのんびり働ける職場』が良かったり『こぢんまりとしてアットホームなところ』が良かったり『小さな企業だけど安定して利益を出していて将来性がある』みたいなところが良かったりするなら!

ハローワークは上手く使える可能性が高いです!

ハローワークにまともな求人はある?

ハローワークにまともな求人はあります!!たくさんあります!!

ハローワークは職歴や学歴に自信が無い方や、引きこもり、ニートという経歴を持っている方まで幅広い立場をサポートする機関です。そのため『未経験OK』の仕事とか、お給料は低めだけど引きこもりでもニートでも大歓迎というスタンスのお仕事とか、色々あります。

高収入の大手に転職したいという方からすれば、大企業の求人案件が少ない・・・などの不満を感じる可能性はあるでしょう。

それはハローワークが悪いのではなく、ある意味住み分けです。
高収入の大手に転職したいときには、それを得意としている転職エージェントに相談するほうが効率は良いでしょう。
そもそものコンセプトが、大手を得意とする転職エージェントとハローワークでは違うのです。

  • 地元に根付いた企業
  • 職歴や学歴関係なく働かせてくれる企業

ハローワークにはそのような企業の求人が多い傾向があります。

まともな求人、良い求人が多いとはいえ先に触れた通りブラック企業や募集要項と実際が違う企業が紛れ込むことがあるのも事実・・・良い面も悪い面もあるわけですが、ニーズに合っているならハローワークは良い面のほうが勝りやすいといえます。

ブラック企業ばかりって噂は本当?

ハローワークの求人はブラック企業ばかりではありません。しかし中にはブラック企業の求人が紛れ込んでいることもあります。

ハローワークのルールではブラック企業、いわゆる違法で長時間労働させる企業の求人は掲載できないことになっています。それでも紛れ込むことがある理由は、企業側が募集要項を実際のものとは変えてハローワークに掲載することがあるからです。

ハローワークはブラック企業と判断すればその企業の求人は掲載しませんが、違う情報で登録されては気付けません。

ブラック企業としては求人掲載にお金がかかる転職エージェントや求人サイトよりも、お金がかからないハローワークのほうが都合が良いのですね。

例えば営業時間が明確で固定の休診日がある歯科医院やクリニックの受付や事務の仕事の場合は、ブラック企業といえるほど労働の時間がないはずなのであまり心配しなくていいといえますが、『んっ?』と少しでも違和感や心配点があればネット検索などで企業の評判を調べておくと安心でしょう。

あまりにも評判が悪い場合には注意が必要です。
一人で判断できない場合には、ハローワークの職員にその旨を伝えて相談するのもいいでしょう。

ハローワークで良い求人を見つける方法

ハローワークで良い求人を見つけて転職するには、まず自分の希望条件を明確にしましょう。

勤務時間についてや、転勤の有無、その他待遇面など。働くうえで譲れない希望条件というのは人それぞれ違います。子育て中の世帯なら、定時上がりできる企業であることを重視したい方もいるでしょうし、転勤が絶対にないことが最優先という方もいるでしょう。

ハローワークに出ている求人情報で、募集要項や条件を確認するのはまず必須として、面接でもきちんと確認しておくと安心です。

全てを確認するのは面接時間を圧迫してしまうので、譲れない条件面を伝え確認して、面接担当者がきちんと答えてくれるなら安心です。
面接担当者がきちんと答えてくれない、言っていることが何だか募集要項と違う・・・などなど。おかしいなと感じたらブラック企業の可能性ありです。

また、ハローワークで頻繁に(同じポジションの)求人募集が出ている企業にも注意が必要です。
採用してもすぐに離職してしまう、だから頻繁に求人募集を出しているという可能性が考えられます。

在職中の転職活動もできる

ハローワークは在職中でも利用することができます!

転職活動をするにあたり、仕事を辞めてから始めるとなると空白期間が怖いと感じる方は多いです。
そのため在職しつつ転職活動をして、転職先が決まったら退職届を出す・・・という選択は一般的です。

条件によって失業保険が貰えるとはいえ、空白期間って確かにプレッシャーですよね。

在職しつつ転職活動をしたいという方も安心してくださいね!

ただ、ハローワークには一部在職中の方が応募できない求人もあります。
先方の企業としては、在職中=内定を出しても入社してくれるとは限らないから・・・というのが理由です。
あくまでも一部なので、基本的には在職中でも問題なくハローワークは活用できます。

心配な方は、在職中の転職活動をハローワーク1本にせずに転職エージェントや求人サイトと併用すると安心しやすいでしょう。

ハローワーク転職で給付金がもらえる!?

ハローワークは公的な機関ということで、給付金の制度を取り扱っています。
転職希望者でも条件によっては貰える給付金があるかもしれません。

ハローワークで貰える給付金の一部をピックアップします。

■ハローワークで貰える給付金(※一部ピックアップ)■

  • 失業保険(雇用保険)⇒次に転職するまでの間に給付金が支給
  • 再就職手当⇒失業保険の給付期間中に再就職が決まったら、条件を満たしている場合のみ残りの失業保険を一部貰える
  • 職業訓練受講給付⇒ハローワークから申し込んで職業訓練校を受講することで支給される給付金
  • 日雇労働求職者給付金⇒日雇労働者が失業した場合に支給される給付金

この中で有名な給付金といえば『失業保険』ではないでしょうか。
失業保険の受給期間は退職理由や加入期間によって変わります。
最長で約1年ほど受給できるケースもあるので、給付条件に該当する方は確認のうえ手続きしましょう。

ピックアップした給付金以外にも、ハローワークでは給付金を取り扱っています。
受給できる給付金がないか気になるときはハローワークに確認してみましょう。

給付金についての確認もできるという点では、転職活動をハローワークでするってある意味総合的にメリットがあるといえるのではないでしょうか。

ハローワークでの転職活動の流れ

ハローワークで転職活動をするなら、まずはハローワークへの登録が必要です。

登録方法は先にご紹介した通り。
お家のパソコンなどから先に一部対応しておいて、ハローワークの窓口に行って受付票を貰う(時短できる)のもありですし、お家にパソコンやスマホが無いならハローワークに行ってハローワークで最初から最後まで手続きすることもできます。

登録をしたらハローワークの拠点で求人を探すこともできますし、お家のパソコンなどから求人を探すこともできます。

困ったことがあればハローワークの職員に相談しましょう。

ハローワークで対応してくれることは、求人情報の検索や紹介、窓口で職員への相談、職業訓練校への入学を希望する場合相談と対応、企業への応募に必要な履歴書や職務経歴書の添削やサポート、面接対策、企業への紹介状の発行・・・

すなわち転職エージェントと同じようなサービスをしてくれるわけです。
ただ、民間の転職エージェントと違って職員により対応の良し悪しに差が出る場合もありますが・・・どうしても合わなければ担当の職員を変えてもらうこともできます。

30代のハロワーク

ハローワークは公的な機関なので基本的には何歳であっても転職活動に利用することができます。中でも30代は働き盛りといわれる世代。歓迎される可能性が高いでしょう。居住している場所にもよりますが、応募しやすい企業もたくさんあるはずです。

これまでバリバリキャリアを重ねてきた30代の方は、ハローワークと併用で転職エージェントも見てみるのも良いのではないでしょうか。

キャリアなどに自信がない30代の方は、職員に相談しながら求人を探したり、未経験OKの求人を探してみたりして色々積極的に応募していくといいでしょう。

ハローワークの職場見学

ハローワークでは応募前に職場見学をできる求人があります。
求人情報のところに、職場見学に対応しているとその旨記載されていることが多いですが、記載されていなくてもハローワークの職員に『職場見学をしたい』と伝えると対応してくれるケースがあります。

職場見学をすることで、応募前に職場の雰囲気がある程度分かり、馴染めそうかとかどういう人がいるかとかを把握できます。前職を人間関係や職場の雰囲気の悪さで辞めたという方や、久しぶりに就業するから緊張しているという方にとっては、職場見学はかなりありがたいものではないでしょうか。

活用したい方は積極的に確認してみましょう!

ハローワークの紹介状のメリット

ハローワークでは企業への紹介状の発行をしてくれると、先ほどご紹介しましたが、全てのハローワーク求人に対して紹介状の発行をしているわけではありません。
ほとんどは紹介状ありですが、紹介状無しで応募できる求人もあります。

紹介状があると、その応募者を採用した場合企業側は公的な助成金を受け取ることができます。

紹介状があっても、転職希望者視点で見ると、基本的には内定に有利になるわけではありません。
紹介状がある応募者と無い応募者がまったく同じスキルでまったく同じ印象だったら、紹介状があるほうが有利になるかもしれませんが、基本的には紹介状で内定が決まるわけではないのです。

つまり紹介状のメリットというのは、転職希望者にとってのメリットではなく・・・企業側にとってのメリットになります。あとは、ハローワーク側も応募情報の管理ができるのでメリットがあるといえます。

転職希望者にとってはメリットではないけど、紹介状を書いてもらった場合は必ず面接時に企業側に提出しましょう。
内定を出した場合、企業側は紹介状で助成金が貰えますし、もしも紹介状があったのに出していないことが後から企業に伝わってしまったらマイナスの印象を与えるリスクがあるからです。

デメリットについて

紹介状については転職希望者側のデメリットはありません。持っていくのを忘れないようにしなければいけない・・・程度のことです。

紹介状というか、ハローワークについてのデメリットを感じるか感じないかは個人個人違います。

ハローワークを利用したけどけっきょく転職エージェントのほうが良かったという方もいれば、ハローワークで希望通りの転職ができたし担当の職員にも満足したという方もいます。

ブラック企業が紛れ込むリスクがあったり求人の質も色々といわれるハローワークですが、未経験でも採用してくれる仕事があったり元ニートでも引きこもりでも面倒を見る覚悟で採用してくれる仕事があったりするので、ニーズや状況次第ではメリットが大きいです!

ハローワークと転職エージェントならどちらがいい?

ハローワークと転職エージェントならどちらがいいかというと・・・求めるものによって変わってきます!

地元に根付いた企業や、個人経営の歯科医院やクリニックの事務や助手のお仕事などはハローワークにしか求人情報を載せないところもけっこうあります。そういう職場を求めていたり、育児やニートなどの事情でブランクがある再就職だったりする場合にはハローワークが力になってくれやすいです。

また、給付金の支給条件に該当するときや、今後のために訓練校で技能を身に着けてステップアップを目指したい方にもハローワークは公的な機関だけあって心強さがあります。

学歴・職歴・ブランクなど、何かしら転職・再就職に自信がない方にとってハローワークは利用しやすいです。

それでは転職エージェントはどういう方に使いやすいかというと、ブランクがなくキャリアもあるという方や専門卒~大卒以上で大手への転職、年収アップ・スキルアップのための転職を目指している方にとっては満足のいく求人案件が多い傾向です。

ハローワークにも転職エージェントにも、どちらにも良いところはあるのでニーズ次第という感じです。

転職エージェント経由でバリバリ大手に転職しようとしていたけど、併用していたら結果的にハローワークで見つけた求人に転職したという方もいます。
その逆もしかりです。

ハローワークと転職エージェントの併用はあり?

ハローワークにも転職エージェントにも魅力があるとなると、併用するのはありかと気になる方もいるのではないでしょうか。

自分でスケジュールや応募情報を把握しつつ対応していけるならハローワークと転職エージェントの併用もありです。
ハローワークと転職エージェントの併用の結果、たくさん求人情報に触れても、身体は1つなので面接に行ける企業の数は限られています。

目的を持って絞り込んでいける、スケジュールの管理は得意!!という感じなら併用することで選択肢が増えるというメリットを感じられるでしょう。

反対にスケジュールの管理が不得意なら・・・面接のダブルブッキングをしてしまうなどのトラブルが発生しないように丁寧に管理していかなければいけません。
スケジュールの管理が不得意な方にとっては、ハローワークか転職エージェントかどちらか1つを選んだほうがむしろ効率良く転職活動できることもあるのです!

エージェントを利用するなら・・・

転職サイトはいろいろありますが、
dodaとマイナビへの登録が基本です。

ハイクラス(年収500万クラス)&ホワイト企業選びならdodaがいいでしょう。就活・転職大手のパーソルグループの運営です。業界最大級の求人数ですので、ひとまず登録することをおすすめします。dodaであればブラック企業は完全排除しているので安心して就職活動出来ます。

【ホワイト企業に転職】dodaに相談

マイナビエージェントは求人情報サイト、CMでもお馴染みのマイナビが運営している転職エージェントです。 20代の転職希望者に人気があり、書類添削はもちろん模擬面接など親身になってくれるサポート体制が高評価を獲得しています。

マイナビエージェント公式サイト【無料】

『まとめ』使い方によっては魅力的なハローワーク!

今回の記事では、公的な機関であるハローワークに視点を当ててご紹介しました。

ハローワークはブラック企業が多いという噂があったり、デメリットになり得そうなところもあったりしますが、目的やニーズ次第ではメリットが大きく、力を貸してくれる存在になります。

給付金の制度もあるので、該当する方はハローワークに要注目です。

ハローワークに興味がある方は、さっそく登録してみるのはいかがでしょうか!

積極的に行動して理想の転職を目指していきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です